xfy Blog Editor

遅ればせながら、ジャストシステムのxfy(エクスファイ) Blog Editorトライアル版を試してみた。
MovableType対応をうたっているが、もちろん僕が愛用しているNucleusで使えなければレビューしても仕方の無いことだ。
しかしこのエディタ僕の想像を超え、十ニ分にブログエディターとして完成している。
こうやって今投稿している記事も実はxfy Blog Editorで書いているのだ。
xfy Blog Editorは単なるブログエディタではなく、ジャストシステムのxfyプラットフォームの一旦をなす成果だといえる。
実際、このブログエディターは単に今がブログ流行なので“ブログエディター”などという名前を付けたのではないだろうか。(xfy Basic Edition の普及を促進するためのものかも知れない。)
XMLボキャブラリを自在にWYSIWYGで扱うことを目的としているxfyはXMLビジュアルエディターともいうべきものだ・・・まぁ、XMLの難しい話は良く分からないのでさておき、ここでは先ずブログエディタとしての設定と機能を簡単に紹介したいと思う。

ダウンロード

ダウンロードはジャストシステムのxfyブログエディタの専用ページ。http://www.xfy.com/自体が英語ページであることから判断しても、以前からアナウンスしていたxfyテクノロジーに対するジャストシステムの意気込みと位置付けを感じさせる。

http://www.xfy.com/jp/blog/index.html

インストール後の設定

先ずインストール後起動すると、指示に従って メニユー > Blog > Blogサービス管理 を選ぶ。

Blogの種類にはNucleusが無いので、Movable Typeを指定する。

自動では検出できないので、、

Nucleus XML-RPCへのパスとログイン名、パスワードを指定する。

ブログの読み込みに成功したところ。
設定完了後ブログの投稿が可能となる。

投稿済みエントリーをサーバーから読み込んだところ。

デフォルトのプレビューはMovable Typeスタイル。

嬉しいことに、カテゴリ選択が可能。サブカテゴリは・・まだ試していない。

メニユー > Blog > Blogページからテンプレート作成?を選ぶと、サーバーのファイルを読み込んで、プレビューテンプレートを作成できます。

簡単に画面を紹介したが、加増の投稿はドラッグ&ドロップ、テーブルもOK、リンクや追記、スタイルの変更も問題は無い。
あえて問題点を挙げれば、

  • 画像保存ディレクトリィが指定できない。
  • 少し動作がまったりとしている。
  • 操作が簡単なわりにデザインが難しそう。

なことくらい。
これからしばらく使ってみよう。

おすすめ